住みよい町づくりパトロールについて!

 令和3年12月13日(月)に住みよい町づくりパトロールに参加しました。例年6月と12月に、稲葉地学区の区政協力委員会を主体として関係機関と合同で稲葉地学区内をパトロールしています。現在、新型コロナウイルスの感染状況も収まりつつありますが、今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、感染防止対策に努めながらパトロールを実施する運びとなりました。
                    参加者が集まり作業内容を確認する様子
 image001_20211215192603d67.png image002_20211215192601f80.png

 区政協力委員長による、はじめのあいさつの話にありました、「ごみはごみを呼ぶ」「小さなごみでも徹底的に清掃すればポイ捨ては抑制できる」という思いを胸にパトロール開始です。
                     区政協力委員長よりはじめのあいさつ
 image003_20211215192604aec.png image004_20211215192606b1f.png

 パトロールの内容としては、学区内を7班に分かれて、道路清掃及び放置自転車へ啓発札の貼り付けを行います。
       班ごとに作業エリアへ移動する様子                    路上のごみを拾う様子
 image005_20211215192745fdd.png image006_202112151927458e4.png 

 道路上のごみは、たばこの吸い殻、レシート・ティッシュ等の紙類など、小さなごみが多く、拾うのが大変ですが、パトロールに参加された方は、小さなごみも見逃しません!小さなごみもパトロール参加者の皆さんで協力して集め、ごみ袋何十袋にもなりました。
          路上のごみを拾う様子                     パトロールにて集めたごみの一部
 image007_20211215192746515.png image008_20211215192742bed.png

 今後も関係機関との連携を深め、引き続き、住みよい町づくりパトロール等を行うことで、名古屋市が住みよい町になることを願っています。
             
 担当:中村土木事務所
関連記事

どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: