東山グリーンウェイの活動として、名東ライオンズクラブのみなさまと花苗の植え替えを行いました!
名東ライオンズクラブ様のご協力により、花苗の植え替えを行いました。
本来なら、北一社学区と名東学区の皆様にもご参加いただく予定でしたが、緊急事態宣言中につき規模を縮小して開催しました。
〈第38回 高社~上社・花と緑の歩道つくり隊〉
日時:令和3年6月10日(木)10:00~11:00
場所:東山グリーンウェイ(東山通りの打越交差点から一社東交差点)
参加者:名東ライオンズクラブ、名東土木事務所
対象施設:コンテナ9基ほか
植え付けた花苗:マリーゴールド、ジニア、ポーチュラカ
240株(提供:名東ライオンズクラブ)
〈東山グリーンウェイのあらまし〉
東山グリーンウェイ事業は名古屋市東部の東山公園から東名高速道路名古屋インターにつながる東山通りとその沿線において、市民・企業・行政とのパートナーシップで「緑あふれる快適な空間づくり」を進める取り組みです。緑化を進めることで、生活環境や景観の向上などを推進し、東山公園など隣接する大規模公園・緑地と「緑のネットワーク」を形づくることを目的としています。
活動の一つとして「花と緑の歩道(みち)つくり隊」を結成し、名東ライオンズクラブ様に花苗をご提供いただき、市民の皆様のご協力のもとに沿道のコンテナの飾花と維持管理を行っています。
〈当日の様子〉
↑集合した隊員の皆様。準備万端です。

↑マリーゴールド・ジニア・ポーチュラカをプランターにバランスよく植えていただいています。

↑仕上げに水やりまでしていただきました。

↑一社駅前のプランター。きれいに植えていただいてありがとうございました。
夏から秋にかけてきれいに咲くマリーゴールド・ジニア・ポーチュラカに植え替えていただきました。
今回は少人数での開催でしたが、次回はまた地元の方も参加できるといいなと思います。ありがとうございました!
担当:名東土木事務所
本来なら、北一社学区と名東学区の皆様にもご参加いただく予定でしたが、緊急事態宣言中につき規模を縮小して開催しました。
〈第38回 高社~上社・花と緑の歩道つくり隊〉
日時:令和3年6月10日(木)10:00~11:00
場所:東山グリーンウェイ(東山通りの打越交差点から一社東交差点)
参加者:名東ライオンズクラブ、名東土木事務所
対象施設:コンテナ9基ほか
植え付けた花苗:マリーゴールド、ジニア、ポーチュラカ
240株(提供:名東ライオンズクラブ)
〈東山グリーンウェイのあらまし〉
東山グリーンウェイ事業は名古屋市東部の東山公園から東名高速道路名古屋インターにつながる東山通りとその沿線において、市民・企業・行政とのパートナーシップで「緑あふれる快適な空間づくり」を進める取り組みです。緑化を進めることで、生活環境や景観の向上などを推進し、東山公園など隣接する大規模公園・緑地と「緑のネットワーク」を形づくることを目的としています。
活動の一つとして「花と緑の歩道(みち)つくり隊」を結成し、名東ライオンズクラブ様に花苗をご提供いただき、市民の皆様のご協力のもとに沿道のコンテナの飾花と維持管理を行っています。
〈当日の様子〉

↑集合した隊員の皆様。準備万端です。

↑マリーゴールド・ジニア・ポーチュラカをプランターにバランスよく植えていただいています。

↑仕上げに水やりまでしていただきました。

↑一社駅前のプランター。きれいに植えていただいてありがとうございました。
夏から秋にかけてきれいに咲くマリーゴールド・ジニア・ポーチュラカに植え替えていただきました。
今回は少人数での開催でしたが、次回はまた地元の方も参加できるといいなと思います。ありがとうございました!
担当:名東土木事務所
- 関連記事
-
- 上社駅西・国道302号アンダーパスの閉鎖訓練を行いました! (2021/07/03)
- 東山グリーンウェイの活動として、名東ライオンズクラブのみなさまと花苗の植え替えを行いました! (2021/06/14)
- 上社小学校で出前授業を行いました! (2021/06/13)