総合防災訓練(北区)
9月1日(日)は防災の日です。
北区でも大規模地震の発生を想定した総合防災訓練が行われました。
訓練は北陵中学校で辻学区、東志賀学区、城北学区の皆様を始め北陵中の生徒も参加して行われました。
北土木事務所と一般社団法人名古屋建設業協会は、はじめに、地震により道路が立ち往生した車両により通行できなくなる事態を想定し、専用器具を用いてこうした車両を移動させ、消防車や救急車をはじめとする緊急自動車などが通行できるようにするための訓練を実施しました。

車輪のついた専用器具をタイヤにはめ込みます。ペダルを踏むと、ジャッキの力でタイヤを左右からはさみ込んで持ち上げます。

4輪とも持ち上げると

押して動かすことができるようになります。
このようにして、道路の障害物となる車両を除去する訓練を行いました。
もう一つ、道路に街路樹や公園などの樹木が倒れたり、ブロック塀などが倒壊して道路をふさいだりしている状態を想定して「道路障害物除去訓練」を行いました。

北土木事務所は大きな樹木をチェーンソーで細かくして除去し

名古屋建設業協会は建設機械をトラックで運んできて

側溝用のコンクリートブロック(約80kg)をガレキにみたてて、建設機械で除去する訓練を行いました。

今回参加してくれた一般社団法人名古屋建設業協会の名古屋北部サポート会議は、日頃道路工事等をしている会社のみなさまです。
道路工事等では、大変ご迷惑をおかけしておりますが、大規模な災害の際いち早く災害対応する体制をつくっています。今後も皆様のご理解とご協力お願いします。
担当:北土木事務所
北区でも大規模地震の発生を想定した総合防災訓練が行われました。
訓練は北陵中学校で辻学区、東志賀学区、城北学区の皆様を始め北陵中の生徒も参加して行われました。
北土木事務所と一般社団法人名古屋建設業協会は、はじめに、地震により道路が立ち往生した車両により通行できなくなる事態を想定し、専用器具を用いてこうした車両を移動させ、消防車や救急車をはじめとする緊急自動車などが通行できるようにするための訓練を実施しました。

車輪のついた専用器具をタイヤにはめ込みます。ペダルを踏むと、ジャッキの力でタイヤを左右からはさみ込んで持ち上げます。

4輪とも持ち上げると

押して動かすことができるようになります。
このようにして、道路の障害物となる車両を除去する訓練を行いました。
もう一つ、道路に街路樹や公園などの樹木が倒れたり、ブロック塀などが倒壊して道路をふさいだりしている状態を想定して「道路障害物除去訓練」を行いました。

北土木事務所は大きな樹木をチェーンソーで細かくして除去し

名古屋建設業協会は建設機械をトラックで運んできて

側溝用のコンクリートブロック(約80kg)をガレキにみたてて、建設機械で除去する訓練を行いました。

今回参加してくれた一般社団法人名古屋建設業協会の名古屋北部サポート会議は、日頃道路工事等をしている会社のみなさまです。
道路工事等では、大変ご迷惑をおかけしておりますが、大規模な災害の際いち早く災害対応する体制をつくっています。今後も皆様のご理解とご協力お願いします。
担当:北土木事務所
- 関連記事
-
- 大曽根西駅前広場花植えイベント(宮前保育園) (2019/09/19)
- 総合防災訓練(北区) (2019/09/19)
- 名古屋市立大野保育園に行ってきました。 (2019/07/31)