西区白菊公園の地域モデル花壇で花植えをしました


11月23日(水・祝)に西区白菊公園の地域モデル花壇で地元の皆さまと花植えをしました。
先回の昭和区富士見ヶ丘南公園の花壇につづき、今年度2か所目の地域モデル花壇です。
西区白菊公園にできた地域モデル花壇はこちら!
面する歩道にはバス停があり、多くの人の目に触れる位置につくることができました。

1

植え付ける花苗は、すべて白菊公園の愛護会長さんが種から育てられた、とっても立派な苗たちです。名古屋市の花壇づくり講習会に通われ、花苗を種から育てる技術を熱心に学ばれた成果とのことで、大変嬉しく思いました!

2

集合時間前に植え付けの準備をします。
花苗を植えたい位置にクワで穴をあけて、水をたっぷり入れていきます。
3


大体の準備ができたところで、まだ集合時間前だったので、公園の清掃を開始!
普段から白菊公園の清掃をしてくださっているだけあって、すぐに何袋分もの落ち葉が集まりました。皆さまの手際の良さを目の当たりにして、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました!
4

掃除が終わり、子供たちもたくさん来てくれたところで、愛護会長さんがみなさんに苗の植え方の説明をしてくれて、花植えの開始です。
5


花苗を植えながら、「この苗はどんな花が咲くのかなぁ~」なんて声が聞こえます。歩道側からも公園側からも花がキレイに見えるように、花壇の中央側は草丈が高めのパンジーとラナンキュラス、花壇の手前側は草丈の低いアリッサムとビオラとノースポールを配置しました。
黄色の花が咲くビオラの間に赤いチューリップの球根も植えました。春にどんな色のコントラストの花壇になるのか楽しみですね!
6

あっという間に植え終わり、見栄えを良くするためにバーク堆肥をしいて、優しく水をかけます。
7


実は、地域モデル花壇と同時に白菊公園のほかの花壇にも花苗を植えていました!
8_20161129092131fb1.jpg


たくさんの方にお集まりいただきありがとうございました。
今後のこの地域モデル花壇の花植えや除草清掃を通じて、皆さまに白菊公園をもっと好きになってもらえたり、地域の方の交流がより深まってくれたらいいなと思います。
9_20161129092132bd7.jpg


担当:緑地維持課運営係
    西土木事務所


関連記事

どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: