相生山緑地オアシスの森で柴刈り大会!

10月24日(土)に相生山緑地オアシスの森にて名古屋市の緑のパートナー「相生山緑地オアシスの森くらぶ」主催のもと柴刈り大会が開催されました。
柴刈りとは・・・小さな雑木(柴)を除伐したり、皆伐すること。

今回はいのちの谷周辺を中心に会員15名程度で活動を行いました。
歩きやすいように園路脇の低木を伐採したり、枯れ枝を取り除きました。


image001_20151110163121ffc.jpg
<花が咲くなど残す木と、そうでない木を決めて園路にかかっている樹木を除伐します>


image003_2015111016312313d.jpg
<伐採した樹木や枯れ枝は園路脇にまとめて置きます。>

image005_201511101631268c4.jpg
<作業途中で大きな窪地が現れました!ここは爆弾穴だそうです。写真では高低差が分かりづらいですが結構大きな穴です。迷子にならないように探してみてください!>



image007_2015111016312888f.jpg
<ひっつき虫も抜き取り、園路を快適に通れるようにしました!>




午後からは「赤松林再生プロジェクト」の看板設置を行いました。
みなさんで協力して看板づくり!


image009_2015111016313170d.jpg
<穴を掘って…>


image011_20151110163153e19.jpg
<支柱を調整して…>


image013_201511101631564da.jpg
<看板を貼って…>


image015_2015111016315817a.jpg
完成☆



看板で「相生山緑地オアシスの森くらぶ」による10年にわたる赤松林再生プロジェクトの取り組みを紹介しています。


赤松林再生プロジェクトとは・・・

次回をご期待ください!!

(紹介)
■相生山緑地オアシスの森ガイドブック
http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000019154.html
■相生山緑地オアシスの森くらぶ
http://oasisnomori.web.fc2.com/



担当:天白土木事務所 整備係
関連記事

どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: