レア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~


こんにちは!西土木事務所です。
Spring has come!(春が来た!)
Spring hana come!(鼻かんでばかり!)
まだまだ花粉症の人はつらいですが、春の暖かさが心地よいですね。

さて、西区の春といえば、やはり桜。蛇池公園など、見所がいくつもあります。
iレア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~ mage001


しかし、実はこんなレアな桜も咲くんです。
レア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~image003
緑色を淡く帯びた、一風変わったこの桜。
「御衣黄」(ギョイコウ)という名前です。
貴族の衣服の萌黄色(もえぎいろ)を思わせるところからその名が付けられたそうで、ソメイヨシノよりやや遅れてボリュームのある花を咲かせます。
咲いてから日がたつと花の中心が赤みを帯び、コントラストが一段と綺麗になるそうです。

市内でもあまり見かけないこの桜は、西区幅下二丁目にある「みゆき公園」で見ることができます。
レア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~image005
レア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~image007
「みゆき」という変わった名前は、かつて大正天皇が名古屋のこの周辺に御幸(みゆき)をされたことにちなんで付けられたと伝えられています。中島や鳥居といった苗字の女性が由来ではありません。
みやびな名前の公園にみやびな桜、素敵です。

ちなみに、長い歴史を誇る西区には、他にもちょっと変わった名前の公園が色々とあります。これについては西土木ホームページのコラム「変わった公園の名前がいっぱい?!」をご覧ください。

4月3日の開花状況です。
レア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~image009

レア!!みどりの桜~ぎょいこうをみにいこう~image011
 
もう少しで咲きそうです。あと1週間くらいで満開かな?
みなさん、よろしければぜひ、珍しい御衣黄にお立ち寄りください。



担当:西土木事務所 管理係

関連記事

tag : 名古屋公園

どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: