白川公園で、「はなとも」!


平成26年10月28日

みなさん、中区の花ともだち、通称「はなとも」をご存じでしょうか?
「はなとも」は、若宮大通公園で主にハンギングバスケットをつくって、公園の花飾りをしていただいているボランティアの方たちです。
※「はなとも」メンバーでつくったハンギングバスケットは大津通の矢場ブリッジ東側のエリア(若宮大通公園)で見ることができますよ!

そんなはなともが、白川公園に出張してニホンスイセンの球根を植えつけました。

白川公園で、「はなとも」!001
木洩れ日のなか、燦然と輝く「はなとも」メンバー。
今回は白川公園の西側の樹林地に植えつけます。

白川公園で、「はなとも」!003
まずは、熟練の腕が試される下準備。
植えつける区画の中に、等間隔でラインを入れ、球根を並べます。


白川公園で、「はなとも」!005
きれいに球根を並べたら、球根の倍ぐらいの穴を掘って、植えつけました。おしゃべりしながら、あっと言う間に終わりました。

年明け2月頃から花が咲き始めます。これから寒くなりますが、冬の白川公園を散策してみてはどうでしょうか。


白川公園で、「はなとも」!007
さて、今回スイセンを植えつけした植栽帯にある、不思議なモニュメントを見たことはありますか?


白川公園で、「はなとも」!009
これは『名古屋のための5つの人体』というホルスト アンテス氏の作品です。
不意に見るとドキっとするかもしれませんが、見る方向によって彫刻の見える数が変わったりしますので、いろんな角度から観察してみると、新しい発見があるかもしれませんよ。


白川公園で、「はなとも」!011
白川公園には他にも彫刻・モニュメントが点在しています。これからの時期、紅葉を楽しみながら、探してみるのもオススメです。


担当:中土木事務所 維持第二係

関連記事

どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: