第3章 持続可能な未来編 (~実録!「ぼくどりょくん!」ができるまで~ )
PRソング「ぼくどりょくん!」を
The Page愛知さんにご紹介いただきました!
http://aichi.thepage.jp/detail/20140909-00000019-wordleaf
ありがとうございました!
この記事はYahoo!などのネットニュースサイトにも掲載されて、
おかげさまでYouTubeの再生回数はもうすぐ4,000回なので
目標の200万回まで、あと199万6,000回!
同じペースならあと50年弱! \(^o^)/ うわーい
・・・と、途方に暮れるのはここまでにしておいて、
第3章、本編です!
*****************************
と言っても、今回はあまり多くは語りません。
お伝えしたいのは歌詞の後半に込めたメッセージについてです。
第2章のアレンジの解説でも少し書きましたが、
メッセージのキモとなるのは、2番Aメロです。
「一人ひとりのチカラは小さく頼りなくても
手を取り合えれば明日は変わる
持続可能な未来へと まずはできることから
ゴミ拾いや草取りすれば ほらナゴヤは輝く」
このことを、WEBや紙媒体など、
通常のテキストベースのPRツールで伝えるのはすごく難しいです。
例えばこの歌詞をそのまま掲載しても「???」となりますし、
真正面から文章化したとしても、どうでしょう?
なんというか、白々しい「お仕着せ」になってしまう気がします。
やはり、「歌だからこそ」伝えられることがあるのではないかと思います。
そして、「緑政土木局の事を知ってほしい!」というのは、その前提条件となります。
ところで、この
①まずは知ってもらって
②その向こう側で手を取り合う
という構造、
実は「どりょくん日記」というこのブログの仕組みとまったく同じです。
つまり、
①現場の日々の取り組み
②市民(企業)との輪
それらを絡み合わせて広げていく、という点において、です。
やってることの芯は変わらず、
手を変え、品を変え、できることからひとつずつ。
最後に、自分でインタビューで語ったことですが、
作っただけで終わりにせず、
これからも届けるための「どりょく」を続けてまいります。
(番外編)
知人から教えてもらって、ド肝を抜かれた画像です↓↓

ジョジョカフェ名古屋こと、「カフェ スタープラチナ・ザ・ワールド」さんのラテアート!
輪、広がってます!
担当:緑政土木局企画経理課企画係
→8/13エントリー PRソング「ぼくどりょくん!」リリースしました!
The Page愛知さんにご紹介いただきました!
http://aichi.thepage.jp/detail/20140909-00000019-wordleaf
ありがとうございました!
この記事はYahoo!などのネットニュースサイトにも掲載されて、
おかげさまでYouTubeの再生回数はもうすぐ4,000回なので
目標の200万回まで、あと199万6,000回!
同じペースならあと50年弱! \(^o^)/ うわーい
・・・と、途方に暮れるのはここまでにしておいて、
第3章、本編です!
*****************************
と言っても、今回はあまり多くは語りません。
お伝えしたいのは歌詞の後半に込めたメッセージについてです。
第2章のアレンジの解説でも少し書きましたが、
メッセージのキモとなるのは、2番Aメロです。
「一人ひとりのチカラは小さく頼りなくても
手を取り合えれば明日は変わる
持続可能な未来へと まずはできることから
ゴミ拾いや草取りすれば ほらナゴヤは輝く」
このことを、WEBや紙媒体など、
通常のテキストベースのPRツールで伝えるのはすごく難しいです。
例えばこの歌詞をそのまま掲載しても「???」となりますし、
真正面から文章化したとしても、どうでしょう?
なんというか、白々しい「お仕着せ」になってしまう気がします。
やはり、「歌だからこそ」伝えられることがあるのではないかと思います。
そして、「緑政土木局の事を知ってほしい!」というのは、その前提条件となります。
ところで、この
①まずは知ってもらって
②その向こう側で手を取り合う
という構造、
実は「どりょくん日記」というこのブログの仕組みとまったく同じです。
つまり、
①現場の日々の取り組み
②市民(企業)との輪
それらを絡み合わせて広げていく、という点において、です。
やってることの芯は変わらず、
手を変え、品を変え、できることからひとつずつ。
最後に、自分でインタビューで語ったことですが、
作っただけで終わりにせず、
これからも届けるための「どりょく」を続けてまいります。
(番外編)
知人から教えてもらって、ド肝を抜かれた画像です↓↓

ジョジョカフェ名古屋こと、「カフェ スタープラチナ・ザ・ワールド」さんのラテアート!
輪、広がってます!
担当:緑政土木局企画経理課企画係
→8/13エントリー PRソング「ぼくどりょくん!」リリースしました!
- 関連記事
-
- 過ぎ去りし、土木の日 (2014/11/20)
- 第3章 持続可能な未来編 (~実録!「ぼくどりょくん!」ができるまで~ ) (2014/09/16)
- のぼりを作ってみた (2014/09/11)