中川区区民まつりに参加しました
10月29日(日)、中川区の荒子公園で中川区区民まつりが開催されました。
快晴で雲一つない青空の中、会場には多くの方が訪れ、大変な盛り上がりをみせていました。

(開会式の様子。市長も登場しました。)
中川区の区民まつりといえば、「はたらくくるま大集合!」のコーナーが大変人気です。
中川土木事務所の道路パトロールカーを初めとして、警察署のパトカー・白バイ、消防署のはしご車、環境事業所のゴミ収集車など魅力的な車が一か所に集まっているのですが、今年の土木事務所は何と・・・
パワーショベルとトラックも展示しました!

3台並ぶとなかなかの迫力です。
ショベルカーと道路パトロールカーは乗車体験も行ったところ、大勢の方にお越しいただき、大変な賑わいでした。


ヘルメットと安全チョッキを着て、レバーを操作!
そんな中、ふとテントの前を見てみると、今年もホリゴンが遊びに来てくれていました。
一応簡単に説明しておきますと、ホリゴンとは、本当は「堀川権左衛門」という名前で、堀川に住んでいる恐竜です。

子どもたちに囲まれて人気者です。
その後、ホリゴンが会場をお散歩していると・・・ あ、あそこに誰か・・・
はくちゃんが居ました。はくちゃんこんにちは。
はくちゃんは「中川区ブランド野菜のアイドル」として、野崎白菜等のPR活動を地元の高校生たちと一緒にしているところでした。
二人とも仲良しで、子どもたちも大喜びでした。
コラボレーションが見られて、とてもよかったです。
今年も区民まつりを通じて、たくさんの笑顔に触れ合うことができました。また、土木事務所のことを今まで以上に知っていただけたのではないかと思います。皆さまご参加いただきありがとうございました。
担当:中川土木事務所
快晴で雲一つない青空の中、会場には多くの方が訪れ、大変な盛り上がりをみせていました。

(開会式の様子。市長も登場しました。)
中川区の区民まつりといえば、「はたらくくるま大集合!」のコーナーが大変人気です。
中川土木事務所の道路パトロールカーを初めとして、警察署のパトカー・白バイ、消防署のはしご車、環境事業所のゴミ収集車など魅力的な車が一か所に集まっているのですが、今年の土木事務所は何と・・・
パワーショベルとトラックも展示しました!

3台並ぶとなかなかの迫力です。
ショベルカーと道路パトロールカーは乗車体験も行ったところ、大勢の方にお越しいただき、大変な賑わいでした。


ヘルメットと安全チョッキを着て、レバーを操作!
そんな中、ふとテントの前を見てみると、今年もホリゴンが遊びに来てくれていました。
一応簡単に説明しておきますと、ホリゴンとは、本当は「堀川権左衛門」という名前で、堀川に住んでいる恐竜です。

子どもたちに囲まれて人気者です。
その後、ホリゴンが会場をお散歩していると・・・ あ、あそこに誰か・・・

はくちゃんが居ました。はくちゃんこんにちは。
はくちゃんは「中川区ブランド野菜のアイドル」として、野崎白菜等のPR活動を地元の高校生たちと一緒にしているところでした。

二人とも仲良しで、子どもたちも大喜びでした。
コラボレーションが見られて、とてもよかったです。
今年も区民まつりを通じて、たくさんの笑顔に触れ合うことができました。また、土木事務所のことを今まで以上に知っていただけたのではないかと思います。皆さまご参加いただきありがとうございました。
担当:中川土木事務所
- 関連記事
-
- 高校生のインターンシップ (2023/11/06)
- 中川区区民まつりに参加しました (2023/11/06)
- 篠原小学校まち探検 (2023/10/13)