今日の直営補修班
土木事務所は、区民のみなさまが安心・安全に生活できるよう日々、道路・河川・公園の整備や維持管理を行っており、まちの異常を“予防”“診断”“治療”する『まちのお医者さん』の役割を担っています。
土木事務所には、直営の補修班が組織されており、みなさまからのご要望や、職員によるパトロールなどで発見した不具合にいち早く対応したり、危険個所の緊急的な処置を行うなど、さまざまな面で活躍しています。
そんな直営補修班の活動について紹介します。
こちらは職員が見つけた、道路の穴ぼこです! Σ( ̄□ ̄|||)
修繕前の道路


道路に生じた穴ぼこに、アスファルトを入れて固め、みなさんが通れるような安全な道路に直しています。
さらに、この道はカーブになっていて、直前から規制すると通行車から見えにくく危険なので、100m手前の直線部分からカラーコーンを設置しています。
道路パトロールカーと交通規制の様子


規制をしてきちんと安全を確保しながら道路を直していきます。
修繕の様子


こうして、無事に道路が直りました! ✌(≧▽≦)✌
このように、直営補修班は日々、それぞれ区内で補修作業を行い、道路や公園の安心・安全の確保に努めています。
作業中は何かとご迷惑をおかけすると思いますが、より良い名古屋にしていくためにご協力よろしくお願いします。
担当:南土木事務所
土木事務所には、直営の補修班が組織されており、みなさまからのご要望や、職員によるパトロールなどで発見した不具合にいち早く対応したり、危険個所の緊急的な処置を行うなど、さまざまな面で活躍しています。
そんな直営補修班の活動について紹介します。
こちらは職員が見つけた、道路の穴ぼこです! Σ( ̄□ ̄|||)
修繕前の道路


道路に生じた穴ぼこに、アスファルトを入れて固め、みなさんが通れるような安全な道路に直しています。
さらに、この道はカーブになっていて、直前から規制すると通行車から見えにくく危険なので、100m手前の直線部分からカラーコーンを設置しています。
道路パトロールカーと交通規制の様子


規制をしてきちんと安全を確保しながら道路を直していきます。
修繕の様子


こうして、無事に道路が直りました! ✌(≧▽≦)✌
このように、直営補修班は日々、それぞれ区内で補修作業を行い、道路や公園の安心・安全の確保に努めています。
作業中は何かとご迷惑をおかけすると思いますが、より良い名古屋にしていくためにご協力よろしくお願いします。
担当:南土木事務所
- 関連記事
-
- 災害警備訓練に参加しました! (2023/09/07)
- 今日の直営補修班 (2023/06/30)
- 今日の直営補修班 (2023/03/02)