名鉄小幡駅前の花壇が見頃です
4月がはじまりましたね。
守山土木事務所では新規採用者2名を迎えての新年度スタートになります。
Hも2年生になりましたので、わんぱくキャラを卒業して、落ち着いた、ちょっと大人な感じの文章を目指そうと思います。
令和5年度の最初の記事は、名鉄小幡駅前のこの写真からです。

駅前のロータリーを囲むように咲く、色とりどりのパンジーと、真っ白なノースポールが見頃となっています。
こちらは、昨年、苗代小学校3年生のみなさんが種から育ててくれた花々です。
―――――――――――――――
種まき、植付けの時の記事はコチラ♪
↓↓↓↓↓
http://doryokun.blog.fc2.com/blog-entry-1085.html
―――――――――――――――
12月に花壇に植え付けてから、冬の寒さを乗り越えて春を迎え、とても華やかな花壇となりました!

【コレが…】

【こんなに!】

【こんなに!!】

【こんなに!!!】
今年は例年よりも桜の開花が早く、あっという間に葉桜になっていましたが、春の楽しみは桜だけではありません。
みなさまも、近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧になってください。
春の陽光をうけて輝く花々にきっと心癒されますよ♪
担当:守山土木事務所
守山土木事務所では新規採用者2名を迎えての新年度スタートになります。
Hも2年生になりましたので、わんぱくキャラを卒業して、落ち着いた、ちょっと大人な感じの文章を目指そうと思います。
令和5年度の最初の記事は、名鉄小幡駅前のこの写真からです。

駅前のロータリーを囲むように咲く、色とりどりのパンジーと、真っ白なノースポールが見頃となっています。
こちらは、昨年、苗代小学校3年生のみなさんが種から育ててくれた花々です。
―――――――――――――――
種まき、植付けの時の記事はコチラ♪
↓↓↓↓↓
http://doryokun.blog.fc2.com/blog-entry-1085.html
―――――――――――――――
12月に花壇に植え付けてから、冬の寒さを乗り越えて春を迎え、とても華やかな花壇となりました!

【コレが…】

【こんなに!】

【こんなに!!】

【こんなに!!!】
今年は例年よりも桜の開花が早く、あっという間に葉桜になっていましたが、春の楽しみは桜だけではありません。
みなさまも、近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧になってください。
春の陽光をうけて輝く花々にきっと心癒されますよ♪
担当:守山土木事務所
- 関連記事
-
- 水防期間に突入! (2023/06/02)
- 名鉄小幡駅前の花壇が見頃です (2023/04/14)
- 春が来た! (2023/03/24)