いきいき高齢者プロジェクト~大西公園・稲荷公園~
港区役所が主催する「いきいき高齢者プロジェクト」が、11月30日に大西公園・稲荷公園で開催され、公園愛護会の皆さまと花植えを行いました。
このプロジェクトは、高齢者の方がいきいきと過ごせるまちを目指し、区内の公共スペースでの花壇づくりを支援するものです。
今回も、(公財)名古屋市みどりの協会の協力を得て、港土木事務所職員も参加して行われました。
前日に雨が降り、不安な天気でしたが、当日は天気にも恵まれ、無事に植付けることができ、大変有意義な取り組みとなりました。
大西公園では、愛護会長の協力のもと、道路・公園の両方向から見える場所に管理のしやすい大きさの花壇を作る計画から始まり、丸型のかわいらしい花壇が新たに誕生しました。
鍬の入れ方がプロ並みです。(実は農家の方もいらっしゃいます)

丸い形の中にきれいに配置するのは非常に難しいのですが、上手に植えていただきました。

稲荷公園では、三日月形の特徴ある花壇の土づくりから始まりました。
愛護会のみなさんの慣れた手つきに職員もびっくり!!

この大きな葉っぱ。スパイダーリリーと言うそうです。
どんな花を咲かせるのか、楽しみです。

このブログをご覧いただいているみなさま・・・
ぜひ公園まで見に来てはいかがでしょうか。

大西公園・稲荷公園の愛護会の皆さま、みどりの協会・区役所の皆さま、どうもありがとうございました!
担当:港土木事務所
このプロジェクトは、高齢者の方がいきいきと過ごせるまちを目指し、区内の公共スペースでの花壇づくりを支援するものです。
今回も、(公財)名古屋市みどりの協会の協力を得て、港土木事務所職員も参加して行われました。
前日に雨が降り、不安な天気でしたが、当日は天気にも恵まれ、無事に植付けることができ、大変有意義な取り組みとなりました。
大西公園では、愛護会長の協力のもと、道路・公園の両方向から見える場所に管理のしやすい大きさの花壇を作る計画から始まり、丸型のかわいらしい花壇が新たに誕生しました。
鍬の入れ方がプロ並みです。(実は農家の方もいらっしゃいます)

丸い形の中にきれいに配置するのは非常に難しいのですが、上手に植えていただきました。

稲荷公園では、三日月形の特徴ある花壇の土づくりから始まりました。
愛護会のみなさんの慣れた手つきに職員もびっくり!!

この大きな葉っぱ。スパイダーリリーと言うそうです。
どんな花を咲かせるのか、楽しみです。

このブログをご覧いただいているみなさま・・・
ぜひ公園まで見に来てはいかがでしょうか。

大西公園・稲荷公園の愛護会の皆さま、みどりの協会・区役所の皆さま、どうもありがとうございました!
担当:港土木事務所
- 関連記事
-
- 港北公園のスポンサー花壇にお花を植えました! (2022/12/21)
- いきいき高齢者プロジェクト~大西公園・稲荷公園~ (2022/12/21)
- 特殊車両の取締りをしました!! (2022/11/02)