名城公園で花植えを行いました
スポンサー花壇事業は、企業・団体の皆様からご協賛いただき花苗の植え付けや維持管理を行う取り組みです。
名城公園にもスポンサー花壇があるのはご存じですか?
4月に行った名城公園北園南エントランスにある花の噴水まわりの花の植え替え、そして、5月に行った「花植えイベント」について、ご紹介いたします。
4月20日、円形花壇の植え付けを行いました。ふだんこの花壇や周辺で除草、清掃などにご協力いただいている「鯱城会」のみなさまに植え付け作業をお手伝いいただきました。この日は、ケイトウとジニアを植えました。

4月28日には、スタンディングバスケット16基の植え付けを行いました。植え付けにご協力いただいたのは「名城花ボランティア」のみなさまです。ここでは、ベゴニアやインパチェンス、コリウスを植えました。

2日間の作業で噴水周りの広場は、2,000株以上の花でいっぱいになりました。スポンサーの中部土木株式会社様、株式会社服部組様、岩間造園株式会社様、学校法人愛知学院様、ありがとうございました。
植え付けから約1か月。5月下旬に円形花壇とスタンディングバスケットの様子です。花がエントランスを華やかにしてくれていました。

🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺
そして、5月28日は、北園の「花の山」を中心とするエリアで、「花植えイベント」を実施しました。
いつもたくさんの方にご参加いただいている花植えイベント、今回も大盛況でした。「高年大学園芸緑友会」、一般公募のみなさま約160人が参加して、赤、ピンク、紫、白の4色のサルビア5,000株を植えつけました。
開催にあたっては、2R推進実行委員会様に協賛をいただきました。ありがとうございました。また、ご参加いただいたみなさまへのお土産として、tonarinoから花苗をご提供いただきました。ぜひご自宅でお楽しみください。

花植えイベント終了後には、希望者の方に名城公園スタッフによるミニガイドウォークにご参加いただきました。クイズや豆知識を交えながらのガイドウォークは、普段何気なく訪れている公園の新しい発見があったり、参加されたみなさまにお楽しみいただけたと思います。

花の山に植えつけたサルビアは7月に入ったころから見ごろを迎える見込みです。
初夏の花咲く名城公園へ、おでかけしてみませんか?
担当:緑地利活用課
名城公園にもスポンサー花壇があるのはご存じですか?
4月に行った名城公園北園南エントランスにある花の噴水まわりの花の植え替え、そして、5月に行った「花植えイベント」について、ご紹介いたします。
4月20日、円形花壇の植え付けを行いました。ふだんこの花壇や周辺で除草、清掃などにご協力いただいている「鯱城会」のみなさまに植え付け作業をお手伝いいただきました。この日は、ケイトウとジニアを植えました。

4月28日には、スタンディングバスケット16基の植え付けを行いました。植え付けにご協力いただいたのは「名城花ボランティア」のみなさまです。ここでは、ベゴニアやインパチェンス、コリウスを植えました。

2日間の作業で噴水周りの広場は、2,000株以上の花でいっぱいになりました。スポンサーの中部土木株式会社様、株式会社服部組様、岩間造園株式会社様、学校法人愛知学院様、ありがとうございました。
植え付けから約1か月。5月下旬に円形花壇とスタンディングバスケットの様子です。花がエントランスを華やかにしてくれていました。

🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺
そして、5月28日は、北園の「花の山」を中心とするエリアで、「花植えイベント」を実施しました。
いつもたくさんの方にご参加いただいている花植えイベント、今回も大盛況でした。「高年大学園芸緑友会」、一般公募のみなさま約160人が参加して、赤、ピンク、紫、白の4色のサルビア5,000株を植えつけました。
開催にあたっては、2R推進実行委員会様に協賛をいただきました。ありがとうございました。また、ご参加いただいたみなさまへのお土産として、tonarinoから花苗をご提供いただきました。ぜひご自宅でお楽しみください。

花植えイベント終了後には、希望者の方に名城公園スタッフによるミニガイドウォークにご参加いただきました。クイズや豆知識を交えながらのガイドウォークは、普段何気なく訪れている公園の新しい発見があったり、参加されたみなさまにお楽しみいただけたと思います。

花の山に植えつけたサルビアは7月に入ったころから見ごろを迎える見込みです。
初夏の花咲く名城公園へ、おでかけしてみませんか?
担当:緑地利活用課
- 関連記事
-
- 名城公園でパートナーシップの花植えを行いました (2022/12/16)
- 名城公園で花植えを行いました (2022/06/07)
- 周囲ヨシ!草刈機講習会 (2021/01/20)