守山区は何歳でしょう?
こんにちは!守山土木事務所1年生のHです!
早速ですが、写真を1枚…

守山土木事務所の玄関です。
少し前から、守山区に大きく関わる『とある事柄』を掲示しています。
この遠目からの写真でピンときたそこの貴方!
おめでとうございます(^ε^)
ヒントは写真の右側です。
正解は・・・
↓
↓
↓
↓

守山区制60周年のポスターです。
守山土木事務所も守山区内の行政機関の一員としてPRしております!
「えー…この程度でPRというのはちょっと…」と思ったそこの貴方!
もちろんこれだけではありません!

工事のときに地域の皆様にお配りするPR用紙にも取り入れています!
それも2パターンも!

普段は、「どりょくん」という生き物(ですよね?)がいる場所ですが、少しの間お休みしてもらって、今はモリスちゃんに来てもらっています♪

【お休み中のどりょくん】
60年…長いですね…
守山区制が始まった昭和38年というと西暦1963年です。
東京オリンピック(TOKYO2020じゃないほうです)の1年前です。
私が生まれる24年前です。
私の36年間もいろいろとありました…。
父親の腕時計を捨ててしまったり…(寝ぼけていました…)
高校に行かないと言って両親を困らせたり…(思春期でした…)
サツマイモの食べ過ぎでぜん息の発作を起こしたり…(すごく美味しかったんです…)
でも、60歳の守山区はもっといろんなことがあったのでしょう。
そんな守山区の60周年を記念する事業がたくさんあります!
↓↓↓ コ・チ・ラ ↓↓↓
https://www.city.nagoya.jp/moriyama/page/0000152793.html

フムフム~…。
運動、芸術その他もろもろ盛りだくさんですね♪
ムムムッ!
写真コンテストは募集中のようですね。
守山区の映えスポットをご存じの方は、是非応募してみてください!
守山土木が工事PRで使っているモリスちゃんのロゴマークも配布しているみたいですね( ^ω^)
というわけで、今日は60周年についてPRさせていただきました!
担当:守山土木事務所
早速ですが、写真を1枚…

守山土木事務所の玄関です。
少し前から、守山区に大きく関わる『とある事柄』を掲示しています。
この遠目からの写真でピンときたそこの貴方!
おめでとうございます(^ε^)
ヒントは写真の右側です。
正解は・・・
↓
↓
↓
↓

守山区制60周年のポスターです。
守山土木事務所も守山区内の行政機関の一員としてPRしております!
「えー…この程度でPRというのはちょっと…」と思ったそこの貴方!
もちろんこれだけではありません!

工事のときに地域の皆様にお配りするPR用紙にも取り入れています!
それも2パターンも!

普段は、「どりょくん」という生き物(ですよね?)がいる場所ですが、少しの間お休みしてもらって、今はモリスちゃんに来てもらっています♪

【お休み中のどりょくん】
60年…長いですね…
守山区制が始まった昭和38年というと西暦1963年です。
東京オリンピック(TOKYO2020じゃないほうです)の1年前です。
私が生まれる24年前です。
私の36年間もいろいろとありました…。
父親の腕時計を捨ててしまったり…(寝ぼけていました…)
高校に行かないと言って両親を困らせたり…(思春期でした…)
サツマイモの食べ過ぎでぜん息の発作を起こしたり…(すごく美味しかったんです…)
でも、60歳の守山区はもっといろんなことがあったのでしょう。
そんな守山区の60周年を記念する事業がたくさんあります!
↓↓↓ コ・チ・ラ ↓↓↓
https://www.city.nagoya.jp/moriyama/page/0000152793.html

フムフム~…。
運動、芸術その他もろもろ盛りだくさんですね♪
ムムムッ!
写真コンテストは募集中のようですね。
守山区の映えスポットをご存じの方は、是非応募してみてください!
守山土木が工事PRで使っているモリスちゃんのロゴマークも配布しているみたいですね( ^ω^)
というわけで、今日は60周年についてPRさせていただきました!
担当:守山土木事務所