いきいき高齢者プロジェクト!~東海公園で花壇づくり~
「港区役所いきいき高齢者プロジェクト」の一環として、11月9日に東海公園の花壇で公園愛護会の皆さんがお花の苗を植えました!

「港区役所いきいき高齢者プロジェクト」とは、港区役所が行う事業で、住み慣れた地域で高齢者の方々が生きがいを持って暮らすため、活躍できる環境づくり、健康維持や介護予防を目的に実施されています。今回は、公園での花壇づくりに際して、専門家である名古屋市みどりの協会の方にアドバイスをいただきながら作業を行いました。


まず、植え付けるお花の勉強をしてから、

竹竿と巻き尺ガイドを使って等間隔に植え付けました。植え付けるときは、お花のご飯(肥料)を植穴に入れておきます。

綺麗な列で植付けることができました。風が強く寒い日でしたが、皆さん寒さに負けず、暖かい心で花の苗を愛情込めて植え付けてくださいました。
冬の葉ボタン、春先のパンジー・リナリアが楽しみですね!
港区役所いきいき高齢者プロジェクト←こちらから他の活動もご覧いただけます。
担当:港土木事務所

「港区役所いきいき高齢者プロジェクト」とは、港区役所が行う事業で、住み慣れた地域で高齢者の方々が生きがいを持って暮らすため、活躍できる環境づくり、健康維持や介護予防を目的に実施されています。今回は、公園での花壇づくりに際して、専門家である名古屋市みどりの協会の方にアドバイスをいただきながら作業を行いました。


まず、植え付けるお花の勉強をしてから、


竹竿と巻き尺ガイドを使って等間隔に植え付けました。植え付けるときは、お花のご飯(肥料)を植穴に入れておきます。

綺麗な列で植付けることができました。風が強く寒い日でしたが、皆さん寒さに負けず、暖かい心で花の苗を愛情込めて植え付けてくださいました。
冬の葉ボタン、春先のパンジー・リナリアが楽しみですね!
港区役所いきいき高齢者プロジェクト←こちらから他の活動もご覧いただけます。
担当:港土木事務所