瑞穂区民まつり2019~パターゴルフ&道路パトロールカー~
長かった梅雨が明け、高気圧に覆われ猛暑となった8月3日(土)、パロマ瑞穂レクリエーション広場において、「瑞穂区民まつり2019」が開催されました。
このイベントに、瑞穂土木事務所も毎年参加しており、今年もパターゴルフと道路パトロールカーの展示を行いました。

土木事務所らしく、クラブは街路樹を剪定した枝から手作りしています。

午後4時すぎにオープン。早速、子供たちが訪れてくれました。このパターゴルフ、職員が試し打ちしてみましたが、ボールが思ったように転がらず、スピードのコントロールも難しいため、簡単にはホールインしません。

参加した人には、もれなく景品をプレゼント。みごとにホールインした人は、盛大な拍手と複数の景品をゲット。子供たちは、真剣なまなざしで景品を選んでいました。

メイン会場のやぐらステージでは、「dela消防団応援ステージ」が行われていました。このやぐらステージのまわりでは、午後7時から大盆踊り大会が、まつりのフィナーレとして繰り広げられます。
さて、瑞穂土木事務所ブースに戻ります。

道路パトロールカー展示のコーナーでは、子供たちが運転席に乗り込み、親御さんたちが写真撮影をして、楽しんでいました。子供用のヘルメットと安全反射ベストを着用して、カッコイイと言われると、子供たちは嬉しそうに目を細めていました。
こうしたイベントを通じて、土木事務所に対して少しでも親しみを持っていただけるとありがたいと思います。
また、アンケートにご協力いただきました皆様にもお礼を申し上げます。
道路や公園、河川を管理し、安心・安全な生活を守る土木事務所を、これからもよろしくお願いいたします。
担当:瑞穂土木事務所
このイベントに、瑞穂土木事務所も毎年参加しており、今年もパターゴルフと道路パトロールカーの展示を行いました。

土木事務所らしく、クラブは街路樹を剪定した枝から手作りしています。

午後4時すぎにオープン。早速、子供たちが訪れてくれました。このパターゴルフ、職員が試し打ちしてみましたが、ボールが思ったように転がらず、スピードのコントロールも難しいため、簡単にはホールインしません。

参加した人には、もれなく景品をプレゼント。みごとにホールインした人は、盛大な拍手と複数の景品をゲット。子供たちは、真剣なまなざしで景品を選んでいました。

メイン会場のやぐらステージでは、「dela消防団応援ステージ」が行われていました。このやぐらステージのまわりでは、午後7時から大盆踊り大会が、まつりのフィナーレとして繰り広げられます。
さて、瑞穂土木事務所ブースに戻ります。

道路パトロールカー展示のコーナーでは、子供たちが運転席に乗り込み、親御さんたちが写真撮影をして、楽しんでいました。子供用のヘルメットと安全反射ベストを着用して、カッコイイと言われると、子供たちは嬉しそうに目を細めていました。
こうしたイベントを通じて、土木事務所に対して少しでも親しみを持っていただけるとありがたいと思います。
また、アンケートにご協力いただきました皆様にもお礼を申し上げます。
道路や公園、河川を管理し、安心・安全な生活を守る土木事務所を、これからもよろしくお願いいたします。
担当:瑞穂土木事務所