名古屋城外堀の清掃活動を行いました。

4月15日、名古屋城外堀でヒメボタルの保護活動に取り組んでいる「名古屋城外堀ヒメボタルを受け継ぐ者たち」のメンバーと一緒に清掃活動を行いました。ライオン株式会社さんやカブスカウトさん、あかつき三の丸保育園さんも参加し、総勢18名での活動になりました。

image001_2017042415295737f.jpg
[紙芝居で保護活動について説明してもらいました!]


今は既にヒメボタルがさなぎになっているため、踏んづけてしまわないように注意しながら本町橋周辺を清掃しました。1時間程度の活動でしたが、ビンやペットボトルを中心に、たくさんのごみを回収することができました。
 
image003_20170424153027a93.jpg
[大きなゴミを見つけたぞ~!!]


参加したお子さんからは、「もっと多くの人に外堀にホタルが住んでいることを知ってもらえたら、ゴミは捨てられなくなるのでは」との意見が出ました。
そのとおりですね。ホタルの光でみんなが明るい笑顔になるといいですね!

image005_201704241530005a9.jpg
[活動の後に記念撮影!]



担当:北土木事務所管理係


地域モデル花壇の花がキレイに咲いています!

こんにちは。
春のうららかな気候が気持ちのよい毎日ですね。
公園やお家の庭先に色とりどりの花が大変きれいに咲いているのを見かけて、やっぱり春はいい季節だなぁと思います。

昨年度に地域モデル花壇を作った4つの公園のうち、昭和区富士見ヶ丘南公園と天白区梅野公園は、冬の寒さに強い花の他、春に花が咲くチューリップの球根も植えていました。
春になって、花壇はどうなったでしょう?

こちらは先週の富士見ヶ丘南公園です。
苗がすごく育っていて、愛情いっぱいに育てられているのが分かります!

image001_20170424152342dea.jpg

チューリップはビオラの周りに咲くようなデザインで植えましたが、おおむね良いところに咲いてくれましたね♪
色のコントラストがとってもきれいです。

image003_20170424152343a61.jpg


こちらは先週の天白区梅野公園です。
約25㎡の大きな花壇いっぱいに、色とりどりの花!
ノースポールやパンジーの間からたくさんのチューリップが咲いて、迫力があります。

image005_20170424152345457.jpg

こちらの角度から見ると、ピンクのチューリップと白いノースポールが並んでいてかわいいです♪

image007_20170424152346e96.jpg


どちらも素敵な春花壇でした!
みなさま是非、地域モデル花壇にご注目ください♪


担当:緑地維持課 運営係


猪高緑地で竹刈りをしました!

4月16日に名東区猪高緑地で「竹林管理体験会」を行いました。

~竹林管理体験会~
日時:平成29年4月16日(日)10:00~12:00
場所:名東区猪高緑地
参加者:59名(平成28年11月の「竹刈り体験会」に参加された方のうち希望者)
主催:名東自然倶楽部(緑のパートナー)
共催:名東土木事務所・(公財)名古屋市みどりの協会

猪高緑地にある竹林で、市民のみなさんと一緒に竹の間引き作業を行いました。薪炭採取や竹材利用を目的とした竹の伐採は行われなくなったことから猪高緑地でも竹林が目立つようになりました。竹は生長が早く、また隣接の樹林地に容易に侵入し、竹だけの林を形成していきます。放置すると急速に面積を拡大するため生物多様性を確保するためにも、竹林管理することが必要です。

今回のイベントでは参加者のみなさんに、竹の切り方や竹の枝の払い方を体験していただきました。

image001_20170421105226d53.jpg
↑竹刈りの様子
ヘルメットと軍手をして安全に気を付けます。

image003_20170421105228b1c.jpg
↑枝払いの様子
勢いよく枝の付根を木の棒でたたいて、枝を落としていきます。

竹の間引き作業後には、竹刈りの一環としてタケノコ掘りも行いました。「大変さと楽しさが分かった」といった感想もあり、作業を通して竹林管理の大切さを実感していただけた体験会となりました。

image005_20170421105229bac.jpg
↑タケノコを堀り上げる様子
感動の声が上がりました!

公園内でのタケノコ掘りを始め、植物採取は禁止されていますので、ご注意ください!!

担当:名東土木事務所維持係



どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: