「金魚救出大作戦」実施中!!
「金魚救出大作戦」とは、東区駿河町街園の水景に住んでいる金魚を東桜小学校に一時避難させ、その間に水を抜いて清掃しようという一大プロジェクト!それに東土木事務所と東桜小学校の4年生が一致団結して臨みました!


4月24日、金魚救出の当日は抜けるような青空。タモをもった小学生が真剣なまなざしで金魚を狙います。捕まってなるものかと逃げる金魚、追い込む東土木職員、そこには小学生のタモが・・・
「大きいのとった!!」任務を完了した小学生の歓声が響きます。その後交代しながら15分ほどで「金魚救出大作戦」は終了しました。
みんなで金魚救出大成功!!
当日はテレビや新聞の取材もあり、インタビューに「楽しかった!!」、「捨てられて金魚がかわいそう・・」などと答えていました。
その後、東桜小学校に金魚を預かっていただき、高圧洗浄機を使って水景をきれいにしました。
30日に金魚を戻す予定でしたが、その後驚きの展開に・・・
なんと、ニュースや新聞記事をみた方から金魚がほしいとの要望が東土木事務所に多数とどき、結果、全ての金魚が新しい飼い主のもとへ旅立つことになりました!みんな新しい住処が見つかってよかったね!!

2日がかりの大掃除の結果・・

こんなにきれいになりました!!
最後にお願いです。生き物は最後まで責任を持って飼いましょう。決して公園の池や噴水に捨てたりしないでくださいね。
担当:東土木事務所 維持係



4月24日、金魚救出の当日は抜けるような青空。タモをもった小学生が真剣なまなざしで金魚を狙います。捕まってなるものかと逃げる金魚、追い込む東土木職員、そこには小学生のタモが・・・
「大きいのとった!!」任務を完了した小学生の歓声が響きます。その後交代しながら15分ほどで「金魚救出大作戦」は終了しました。

みんなで金魚救出大成功!!
当日はテレビや新聞の取材もあり、インタビューに「楽しかった!!」、「捨てられて金魚がかわいそう・・」などと答えていました。
その後、東桜小学校に金魚を預かっていただき、高圧洗浄機を使って水景をきれいにしました。
30日に金魚を戻す予定でしたが、その後驚きの展開に・・・
なんと、ニュースや新聞記事をみた方から金魚がほしいとの要望が東土木事務所に多数とどき、結果、全ての金魚が新しい飼い主のもとへ旅立つことになりました!みんな新しい住処が見つかってよかったね!!

2日がかりの大掃除の結果・・

こんなにきれいになりました!!
最後にお願いです。生き物は最後まで責任を持って飼いましょう。決して公園の池や噴水に捨てたりしないでくださいね。
担当:東土木事務所 維持係