港北公園・運河の合同清掃
12月11日(金)に港北公園・運河の合同清掃を行いました。
港土木事務所では、大型商業施設「ららぽーと」の開業、クルーズ名古屋(水上バス)乗船場の隣接する港北公園・運河での浮遊ごみ対策や清掃について、関係者の協力も得ながら平成29年度より取り組んでいます。
●開会式

今回の合同清掃は、港楽学区各種団体連絡協議会、みなとアクルスまちづくり推進協議会(東邦ガス(株)、東邦不動産(株)、ららぽーと名古屋みなとアクルス、三井不動産レジデンシャル(株))、港区役所を中心に、十一屋工業(株)、NPO法人伊勢湾フォーラム、住宅都市局名港開発振興課、名古屋港管理組合の皆さまなど多くの方々にご協力していただき、総勢約90名で実施しました。
●運河清掃の様子

水面浮遊ごみをタモなどですくいます。

すくったごみはプラスチックカゴで水を切ってから、トンパック(1トン入る丈夫な袋)に集積します。

ごみはペットボトルや弁当の空き容器などの生活ごみがたくさんありましたが、1時間ほどの作業で、きれいにすることができました。

運河清掃のごみは名古屋港管理組合に船で回収していただきました。
●公園清掃の様子

各自、ごみ袋と火ハザミをもって細かいごみを手分けして拾っていただきました。

普段、土木事務所では清掃できていない生け垣の中まで丁寧にごみ拾いをしていただきました。

1時間ほどの清掃でしたが落ち葉も多くごみがこんなにも・・・協力していただいた皆様に感謝です。公園のごみは、土木事務所のトラックで処分場まで運搬します。
●閉会式

今年度は予定していた合同清掃が新型コロナなどの影響で2回中止となっていましたが、ようやく開催の運びとなりました。
たくさんの方々のご協力のおかげで運河も公園もとてもきれいになりました。皆さまありがとうございました。
担当:港土木事務所
港土木事務所では、大型商業施設「ららぽーと」の開業、クルーズ名古屋(水上バス)乗船場の隣接する港北公園・運河での浮遊ごみ対策や清掃について、関係者の協力も得ながら平成29年度より取り組んでいます。
●開会式

今回の合同清掃は、港楽学区各種団体連絡協議会、みなとアクルスまちづくり推進協議会(東邦ガス(株)、東邦不動産(株)、ららぽーと名古屋みなとアクルス、三井不動産レジデンシャル(株))、港区役所を中心に、十一屋工業(株)、NPO法人伊勢湾フォーラム、住宅都市局名港開発振興課、名古屋港管理組合の皆さまなど多くの方々にご協力していただき、総勢約90名で実施しました。
●運河清掃の様子

水面浮遊ごみをタモなどですくいます。

すくったごみはプラスチックカゴで水を切ってから、トンパック(1トン入る丈夫な袋)に集積します。

ごみはペットボトルや弁当の空き容器などの生活ごみがたくさんありましたが、1時間ほどの作業で、きれいにすることができました。

運河清掃のごみは名古屋港管理組合に船で回収していただきました。
●公園清掃の様子

各自、ごみ袋と火ハザミをもって細かいごみを手分けして拾っていただきました。

普段、土木事務所では清掃できていない生け垣の中まで丁寧にごみ拾いをしていただきました。

1時間ほどの清掃でしたが落ち葉も多くごみがこんなにも・・・協力していただいた皆様に感謝です。公園のごみは、土木事務所のトラックで処分場まで運搬します。
●閉会式

今年度は予定していた合同清掃が新型コロナなどの影響で2回中止となっていましたが、ようやく開催の運びとなりました。
たくさんの方々のご協力のおかげで運河も公園もとてもきれいになりました。皆さまありがとうございました。
担当:港土木事務所