今日の直営補修班
土木事務所は、区民のみなさまが安心・安全に生活できるよう日々、道路・河川・公園の整備や維持管理を行っており、まちの異常を“予防”“診断”“治療”する『まちのお医者さん』の役割を担っています。
土木事務所には、直営の補修班が組織されており、みなさまからのご要望や、職員によるパトロールなどで発見した不具合にいち早く対応したり、危険個所の緊急的な処置を行うなど、さまざまな面で活躍しています。
今回は、公園、街路樹、緑道を主な活動フィールドとしている緑地補修班の活動について紹介します。
こちらは、公園内の地面の傾きを直しているところです。

土が偏ってしまい、うまく排水できなくなったところや地面のへこみ、ぬかるんだところに、土を入れて締め固め、歩きやすい園路に直しています。
次は、街路樹のヤゴ(根元付近の枝)を剪定しているところです。

ヤゴが茂り、道路の見通しを悪くしている街路樹の剪定をしています。
見通しの良さを維持することで、いつも安全な道路にしています。
緑地以外にも、道路を担当する道路補修班があり、日々、区内で補修作業を行い、道路や公園の安心・安全の確保に努めています。
作業中は何かとご迷惑をおかけすると思いますが、ご協力をお願いいたします。
担当:南土木事務所
土木事務所には、直営の補修班が組織されており、みなさまからのご要望や、職員によるパトロールなどで発見した不具合にいち早く対応したり、危険個所の緊急的な処置を行うなど、さまざまな面で活躍しています。
今回は、公園、街路樹、緑道を主な活動フィールドとしている緑地補修班の活動について紹介します。
こちらは、公園内の地面の傾きを直しているところです。

土が偏ってしまい、うまく排水できなくなったところや地面のへこみ、ぬかるんだところに、土を入れて締め固め、歩きやすい園路に直しています。
次は、街路樹のヤゴ(根元付近の枝)を剪定しているところです。

ヤゴが茂り、道路の見通しを悪くしている街路樹の剪定をしています。
見通しの良さを維持することで、いつも安全な道路にしています。
緑地以外にも、道路を担当する道路補修班があり、日々、区内で補修作業を行い、道路や公園の安心・安全の確保に努めています。
作業中は何かとご迷惑をおかけすると思いますが、ご協力をお願いいたします。
担当:南土木事務所